1. ご相談
ホームページ、見学会、ご紹介から、メールや電話でお気軽にご相談ください。 設計監理業務の説明、設計監理料の説明をしご要望のヒアリング(本音で・遠慮なく)。土地購入からのお客様は購入のお手伝いもさせていただきます。 ご相談は無料です。
2. 現地調査
敷地条件や周辺調査を観察。行政への法的調査をします。
3. プレゼンテーション
適任かご判断下さい。 取止めの場合は提出物の返却をいただきます。(~1か月)
4. 実施設計
設計監理業務契約(仮契約)を結んで頂いてから、基本設計の開始。 設計図:配置図、平面図、立面図、パースなど、ほぼほぼ決まりましたら、概算の金額をご提出します。 この段階で地盤調査をするかは別途費用になるので要相談。設計期間:2か月~
5. 実施設計
ご予算が決まりましたら、設計契約(本契約)を結んで頂き実施設計の開始となります。 より細かいディテールを詰めていく作業になり、その他に造作家具、衛生設備やキッチンの細かい打合せを行っていきます。 設計図:各詳細図、展開図、建具表、設備図、構造図など。実施設計期間:2か月~
6. 見積り提出
工務店から見積を取り、適正か判断してからご提出致します。 予算オーバーの場合は相談の上、仕様を変更するなど、予算に納まるように調整、検討を行います。
7. 工事請負契約
工事業者とお客様で工事請負契約を結んで頂きます。
8. 建築確認申請
ご予算も決まりましたら、確認申請、その他行政手続きの提出となります。
9. 工事着工
設計図通り工事が進んでいるかのチェックをします。 難しい部分は現場に意図が届くよう、追加で作図をします。 コンセントやスイッチの位置は現場でもお客様と一緒に確認をします。 改めて、塗装の色、壁紙の打合せなども現場で行います。 地鎮祭、上棟式の開催は相談の上決定とします。
10. 工事完了
完了検査(行政) 完成立ち合い検査(お客様、設計、工事の三者) 現場見学会はご相談の上開催させていただきます。
11. お引渡し
各検査後にお客様へのお引渡しを行います。 その際に使用上の注意点、設備の使用方法の説明を行います。
12. 定期点検・メンテナンス
竣工1年後に定期点検を行います。 不具合等がある場合は工務店と協力をし対応致します。(別途)
設計監理費用について
- 設計料は、設計する住宅の内容によって変わります。
- 目安として、木造住宅の場合、工事費の10%前後を考えて頂ければと思います。
- 単純な真四角の建物であれば設計料も安くなりますのと、構造が複雑になれば高くなります。
- お客様の建物の状況に合わせ、金額提示をします。
- ※リフォーム、店舗設計など規模や条件が新築とは異なる為、別途見積致します。
- ※予算でお客様を選ぶようなことは本意ではありませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。